婚活ねこティーチャーのノッコです。
婚活をしている男性が、 強くコンプレックスを感じることの
ベスト3に入っている入ってくるのが、 自分の身長の低さです。
身長が低いから婚活は不利だ。。
何を着てもカッコよくきまらない。。
女性と並ぶと、自分のほうが背が低い。
身長が高く見られたい。。。そんなコンプレックスを抱いて婚活をされている、
男性は、多いですよね。
アンダー160センチ代以下の人
そのことで悩んでいるのは、特に165センチ以下 また170cm未満くらいの方。
アンダー160㎝代以下の人が、その悩みが強いみたいですね。
婚活サイトのプロフィールには、それをきっちり書かないといけません。
でも街中を見渡してみてください。
決して身長の高い人ばかりではないです。
むしろ160cm〜170cmちょっとぐらいの男性で溢れています。
芸能人でも、妻夫木聡さんや岡田純一さんなども一見身長が低く見えない方も
実は低身長だったりしますよね。
もちろん立ち振る舞い方にも、低身長に見せない一つのテクニックがあるのですが、
やはりファッションで、実際の身長よりも高く見せる術が、より簡単で、
手っ取り早いです。
低身長のあなたでもファッション一つでスタイルアップは可能です!
婚活では少しでも高身長に見られたいですよね。
プロフィールで 数字だけを盛っている人も多いです。
まあ、少しぐらい盛るのはスポーツ界とかでも あるあるなので 許せますが、
やり過ぎがバレると痛いですし、交際するればいつか必ずバレる日が来ます。
そこで今回は、数字を嘘だ!というほど盛ることなく、身長を自然と高く見せる、
低身長さん向けのスタイルアップ術
背が高く見えるコーデを 解説したいと思います。
特にパーティーとかだと、この人の身長はOKだなって判断は、
会った第一印象の時の問題です。
それから先の相性のすり合わせの段階になって、
身長のことで、話が蒸し返して ダメになったという事は聞いたことがありません。
ある意味 、
はじめの第一印象を決めるファッションに、すべては、かかっているともいえます。
その大切な、身長アップのコーディネイト、
是非 今回は、身につけてくださいね。
スタイルアップ術 ~これを押さえておけばOK!~
- 縦ライン
- ジャストサイズ
- 目線アップアイテム
- 足首見せ
この4つを押さえておくと低身長さんでもスタイルアップにつながり、
実際の身長より高く見えます。
それぞれのポイントを交えながら
コーディネートを紹介していきますね。
・・縦ライン・・
「縦ライン」は不思議なもので、
同じ長さのひもを縦と横に並べると、
縦の方が長く見えて、横のひもは短かく見えるという錯覚効果があります。
その錯覚効果を活かしたファッションが、
低身長さんに最適なスタイルアップ術となります。
ネクタイ(ネクタイの形そのものが縦ライン)や、
ストライプでファッションの一部に縦ラインを入れることで、
スタイルアップになる縦長効果を作ることができます。
出典:WEAR
ネクタイといえば、ごく普通のアイテムですが、
低身長さんだとネクタイが、有る無しでかなり見た目が変わってきます。
ネクタイは真ん中の縦ラインを作ることで全体を引き締めてくれ、
縦長効果が出ます。
セットアップのスーツにネクタイというシンプルなコーディネートではありますが、
ここでのポイントは、柄物・色物でワンポイントとなるネクタイを選ぶことです。
無地でもそのカラーが印象的、また ドットなど 規則的、もしくは小さなポイントがあるネクタイをすることで、
更に縦ラインを強調することができ、スタイルアップ効果が抜群です。
出典:WEAR
逆にモノトーンネクタイを付けるときは
別のところでおしゃれを取り入れることがポイントです。
このコーディネートでのおしゃれポイントは低身長さんに、
プチスタイルアップ術としておすすめのショートパンツです。
おもいっきり低身長の方は、間違えて履いてしまうと、少年感が出てしまいますが、(170cm近くあれば)
このようにビジネスカジュアルでジャケット × シャツ × ショートパンツだと
大人のおしゃれという感じが出ます。
更に、ここにモノトーンの細めのネクタイをプラスすることで、
ショートパンツだけどシックで、縦ラインを作って縦長効果が出ます。
低身長の方がネクタイを付ける際に気を付けてもらいたいのが、
長さです。
何も考えずに付けてしまって、長すぎるという方をよく見かけます。
身長の足りなさを強調しているようにも映りますし、
長すぎると単純にだらしなく見えちゃいます。
婚活で外見の印象がだらしないっていうのは、致命的なので、絶対に避けたいですよね。
ネクタイの結び方にも注意しましょう。
また ノーネクタイで、カジュアルにするのなら、
出典:ZOZOTOWN
ストライプ柄を使うと、縦長効果抜群です。
ストライプは縦長効果だけではなく着やせ効果もあるので
全体をすっきりスタイルアップして見せてくれます。
ストライプシャツは、前のボタンを全部閉めてスラックスと合わせた、
優等生スタイルなんかも女子心くすぐるコーデですし、
写真のように、Tシャツと黒パンツでラフに合わせても締まって見えるアイテムです。
ジャストサイズ
低身長の方は、ダボッとゆるい服や長い丈のトップスなどはNGです。
このようなファッションをしてしうと、
全体的にズドンと 重心が低い感じになり、
低身長見えを助長してしまいます。
ネクタイの最後にも言ったように、背の低いアンダー160㎝代以下の人が
サイズの合っていないものを身に着けてしまうとだらしなく見えちゃいます。
少しでも女性にとって魅力的に見せるには、
ジャストサイズのアイテムを選びましょう。
出典:WEAR
トップスもパンツもジャストサイズで、身体のラインが分かるぐらいのサイズ感で
シュッと見えるコーディネートがスタイルアップになります。
細身のパンツは低身長さん必須のアイテムです。
形もストーレートではなく、もも周りと足首のすそ周りでは差のある、
足首になるにつれて細身になる形( テーパードパンツ)だと足長効果が出ます。
ジャケットやインナーのニットもジャストサイズで全体を引き締めて見せることで
身長が低いという印象が軽減されます。
婚活パーティーや街コンなどでも身長が低くてもスーツスタイルで、
サイズ感がしっかり身体に合ったジャストサイズだったり、
パンツなどの形がオシャレだったりすると、身長はあまり気にならなかったりします。
アウトドア・カジュアルな婚活では?
出典:WEAR
アウトドア婚活でカジュアルなファッションで行くときにも、
サイズ感は、ジャストサイズが必須です。
長めのシャツやTシャツを選んでしまいそうなコーディネートですが、
低身長さんはトップスもジャストサイズでコンパクトにまとめてあげた方が
スタイルアップ効果が出ます。
このように、おしゃれスウェットパンツも細見のものにしましょう。
スウェットパンツは、一歩間違うと部屋着のようになってしまいます。
低身長の方は、特にそう見えてしましますので注意が必要です。
カジュアルな婚活シーンでも、しっかりサイズ感を考えて、
ジャストサイズの洋服を着るように心がけてくださいね。
目線アップアイテム
目線アップアイテムとは、帽子や めがね、
ストール、スカーフなど、顔周りに身に着けるアイテムをワンポイント入れることで、
婚活なら女性の目線は上に上にあがり、低身長が気にならず
むしろスタイルアップにつながるというアイテム達です。
〈帽子〉
出典:WEAR
帽子をかぶるとなると なかなかビジネスシーンではないので、
カジュアルなイベントの婚活、アウトドア婚活なんかの際に
試してもらいたいコーディネートですね。
このようなラフに Tシャツ × ショートパンツ × ハットはおしゃれに見えるプラス、
目線がハットにいくので、低身長さんはスタイルアップ効果抜群です。
〈ストール〉
出典:ZOZOTOWN
ストールも顔周りに持ってくるアイテムとして
目線アップアイテムとしても抜群ですし、
巻いているだけで無条件におしゃれに見えるアイテムでもあります。
このように首にかけるだけで おしゃれに仕上がります。
また、このストールの巻き方は縦長効果もあります。
ストールで縦のラインを作ることで スタイルアップになりますよね。
出典:ZOZOTOWN
ストールやマフラーの巻き方は数えきれないほどたくさんあります。
このようにカラー、柄物を顔周りにコンパクトに巻いても目線は必ず顔あたりにいきますよね。
シンプルなニットにチノパン、とシンプルにまとめて、
柄もののストールなんかは、更に目線は上にいきます。
〈メガネ〉
出典:WEAR
メガネは顔に目線がいきますよね。
ビジネスシーンでも取り入れやすいアイテムのメガネは、
目線がいくからこそ、なるべく良いものを身に着けるようにしましょう。
服装はプチプラでもいいけれど、メガネだけは良いものにしてください。
このようにスーツスタイルに メガネは女性の好きな知的男性を演出できるし、
カジュアルな服装のときにも、メガネをかけることでまとまりが出ます。
メガネは形や色も様々なので、自分に合うものを探してみてください。
アンクルパンツ・・
アンダー160㎝代さんはなるべく足首を見せていきましょう。
いわゆるアンクルパンツですね。
男性のファッションの定番となっているアンクルパンツは、
足首を少し見せることで足長効果があり、
スタイルアップにもなるし、おしゃれ度も上がります。
今履いているパンツがテイパード型であれば、それをアンクル丈に変えるだけで
見た目もぐっとおしゃれに見えますよ。
出典:WEAR
ビジネスカジュアルでも アンクルパンツは外せないアイテムとなっていますよね。
今では、銀行とかの固めの職業の方でも、
スーツのボトムスを、短めにはいている人を よく見かけます。
シャツ × アンクルパンツ × 革靴のコーデはスマートな男性という印象がでますし、
アンクルパンツで足首を見せることで全身がモノトーンでも重たくならないので
スタイルアップになります。
また、先ほどの写真のように ベストを合わせる方法も、
目線が更に上に合がってスタイルアップになりますよね。
ちなみに低身長の方は、パンツと靴の色を合わせることで足長効がでるので、
パンツは黒で、スニーカーは白といった合わせはしないように注意してください。
アンダー160㎝代さんでもスタイルアップ効果で、
ファッションを楽しむ方法がたくさんあります。
いままで身長が低いからといって、婚活で気が引けていた方!
第一印象の身長のハードルをこのような形で乗り越えてしまうと、
次のステップが一気に開けます。
もしかしたら、その次のステップは、あなたが踏み込んだことのない領域かもしれません。
このゾーンに、ぜひ一度 踏み込む体験をしてみてください。
やってみると、意外なほど簡単に そこに辿り着けることに、驚くと思います。
そして、そこに辿り着いたあなたは、
周りの自分を見る目が、変わっていることに、気が付くでしょう。
今回のスタイルアップ術を取り入れて、
胸を張って堂々と婚活に挑んでみてください。
まずは、新しいあなたになって見ましょう♪
ノッコでした。
もっと自然に盛れる情報も発信していく予定です。
即身長5cmアップ!! みんな気付いていない魔法のド定番靴の記事も準備中です。
Coming Soon!!
【お墨付き】ノッコがおすすめする婚活サービス
たくさんのサービスを試してきたねこ婚活研究所が、
これはオススメできる!
と思ったものだけを一覧にしました。
★ 詳しいレビュー付き★
チェックしないと損するわよ~♪
無料メール相談受付中
私はこれまで、婚活アドバイザーをしながらも、
様々な、婚活イベントや サービスに参加してきました。
高いもの安いもの、
効果があったもの、なかったものと
様々なサービスを 試してきた結果、
婚活の知識には人一倍自信があります。
もし、あなたが婚活のことで お悩みを抱えていたり、
婚活関連のサービスで、迷っていらっしゃるのであれば、
遠慮なく ねこ婚活研究所のノッコに ご相談くださいね^^
また すこし余談になりますが、婚活のファッションで困っていることも、
私 ノッコが、現役のファションコーディネータでもありますので、
いろんな角度からアドバイスすることもできますよ!
婚活に関する全般のご質問は、
こちらからお気軽にどうぞ♪
↓ ↓ ↓
婚活のお悩みを解消することで、
これまで諦めていた気持ちから切り替えて、あらたに挑戦する気持ちを
手に入れることができますよ^^
婚活は、20代を過ぎ、
30代、40代に入ると とても深刻なテーマです。
一緒に、婚活に 立ち向かいましょう!