婚活ねこティーチャーのノッコです。
ホテルでの「婚活パーティー」って、少し緊張しますよね。
何だか場所も、高級感があって非現実的な雰囲気もするし、
おしゃれが苦手だと ちょっと気が引けて 憂鬱になるかも。
でも、そのパーティーに 好みの女性が来ているとしたら...
そのチャンスは、逃したくないですよね!
出会いは、どのタイミングで落ちているのか分からないのが「婚活」。
婚活パーティは、沢山の女性と出会える貴重な時だからこそ、
見た目・おしゃれは、あなたの第一印象を決めてしまう 大切なポイントであることは確かです。
そこで、品がありながらも、
あなたの「個性」が 少しでも生かせるファッションをして
ホテルでの婚活パーティも 楽しみながら、周りに差をつけちゃいましょう。
オシャレにみえる羽織ものを考えるべし
ホテルでの婚活パーティー、まさかTシャツとかで行こう!とは思ってませんよね?
やはり、ホテルなので 少し固めな雰囲気も必要です。
出典:WARE
そんな時に重宝するアイテムは、ずばり「ジャケット」です!
春先や秋口であれば、さらっと着れて 使い勝手の良いジャケットは沢山ありますよ。
-
-
お見合いの服装の王道アイテム?男性らしさを魅せるジャケットコーデ厳選3点!
婚活ねこティーチャーのノッコです。 モテる男の必須要素、清潔感。 そしてダンディな男の魅力を引き出してくれる 王道アイテムのジャケット… ポイントは分か ...
色が明るすぎると 芸人みたいになっちゃうので、
春先であっても、グレーや黒はオススメです。
春先ならまだしも、真夏にジャケットは暑い!という方には
少し高級そうに?みえるシャツを、着ていくことがオススメです。
シャツの素材で差をつけろ!
もし、シャツオンリーでいく場合...
シャツ自体「素材が良さそう」に見えるものを選ぶことがポイントになります。
ハリ感のある素材で、緩くでも プレスが利いていると、
それを着ているだけで、単純に 清潔感もありますし、
上品 = 上質で お洒落上級者に見えてしまいます。
同じ綿100%素材のシャツでも この写真のようにタイプライターと言われる素材は、
ラフな感じに見せながらも、さり気ない光沢があって、
個性と清潔感を同時に演出でき、かなり使えるものです。
タイプライター素材とは?
文字通り タイプライターで字が打てる光沢紙のような ハリが特徴の素材。
シワや汗染みが目立ちやすいというデメリットもありますが、手入れも簡単、タフで質感が高いことが特徴。
世界最高峰のコットンといわれる海島綿(シーアイランドコットン)を使用したシャツも、
しなやかで、コシがあり、タイプライター素材とは また違った光沢もあって、一味違った気品が漂います。
コットンの最高級品というイメージがあった この素材のシャツも、
最近では、1万円前半で 比較的 手に入りやすくなりました。
他にも、 シャツで使われる 品のある個性だし素材としては、
- 落ち感(薄いシルクの織物の様な、トロリと しなやかな様)のある素材で、 リヨセル(テンセル・指定外繊維)という素材
- 機能素材と呼ばれる、各メーカーがオリジナルで開発している、シワや雨にも強い、 ポリエステル混の素材
などがあり、いずれも、
タフで 使い勝手がよく、それでいて、 感度のいいものです。
現在のアパレルでは、以前のような、
ポリエステル = 安もの =低品質 というイメージがなくなっていますね。
トップメゾンも、ポリエステルなどの合繊は、表現の方法の1つとして 積極的に取り入れています。
一般の女が、男性のシャツを 見て「ブランドは何? どこの?」なんて、そこまでの関心は、
まず、ありませんのでご安心を。
なので、値段が そこまで高くなくても、
「 なんか高級そう。」「品がある」と思われれば 良いだけなんです!
とはいっても、シャツって何回も洗濯していると 段々よれちゃいますので、
ホテルでの婚活パーティーがあるのなら、それ用に、
紹介した素材で 新しい物を1枚、用意するのもアリかもしれませんね!
コーディネートの順は、パンツから!
婚活パーティーであれば、他にも男性が沢山参加しているハズ。
そんな中で、少しでも「スタイル良く、かっこよく」みせたいものですよね!
そのために必要なのは
「 あなたのスタイルがよく見えるズボン」を探す事です。
たとえ、あなたが どんなに高級なジャケットを羽織り、
高級なシャツをおろしても、「足が短くみえるズボン」を履いていたら最悪です。
そうならないためにも ズボン(パンツ・ボトムス)選びは慎重に行わなければなりません。
こんな感じの綺麗目なパンツですが、ユニクロなら3000円程で購入できるんですね。
スーツっぽさもありますが、カジュアルな服と合わせても綺麗にまとまるでしょう。
こういうものも 気負わずに使っていきましょう。
春夏は、特に コットンが多く含まれているズボンを履くと、肌に優しく ムレないので
オススメですよ!(最近はポリエステルの機能素材でも通気性のいいものがあります)
人の外見で、印象が残るのは、パッと見で、どうしても上着(トップス)ですが、
ズボン(ボトムス)とのバランスがおかしければ、
あなたのキャラクターまでが、ちょっと残念な男性として、決まってしまう可能性は高いです。
その、できあがった第一印象を、変えることは、なかなか難しいです。
「 大人の男のファッションは バランスが命」ですよ! ということで、
その バランスを一番簡単に、しかも大きく、コントロールできるのが、ズボン(ボトムス)と言っていいでしょう。
なので、着るものに迷ったら、まず 1番にズボンから決めて
それから、それに合わせるトップスを考える様にすると、意外とコーディネイトが上手くいきますよ。
チラ見せの術!
今回の「個性のチラ見せ」とはまさしくこの事です。
綺麗なシャツやジャケットを着てくる人は、あなた以外にも、
いる可能性は大いにあります。
じゃあ、どこで 周りと差をつける?となった時。
その答えが、
「 好きな色を 1箇所取り入れるオシャレ」なんです。
それを、どこに取り入れるのか? という事なんですが、私は今まで合わせる服を
だいたい モノトーン(白~グレー~黒の無色系)で勧めてきましたよね?
それは、 モノトーンの中に1箇所カラーを入れると、とてもオシャレに見えるからなんです。
それを、どこに取り入れるか考えてみましょう。
もし、あなたが赤色が好きなら 靴下に赤のカラーが入ったものを、
持ってきてはいかがでしょうか?
座った時に少し、靴下の差し色がチラッとみえてオシャレにみえますよ!
こちらは、グリーンの靴下を ポイントにした例です。
ここでのポイントは、これ見よがしにではなく(これだと逆効果)、
カラーの面積を、少しだけ見せることです。
常に見せるというより、状況により見えるぐらいが丁度いいと思います。
手持ちのバックや、他の小物と、さり気なく色を揃えたりするのもいいですね。
以前の記事で紹介した、ポケットチーフの 差し色なんかも参考にしてください。
-
-
お見合いの服装の王道アイテム?男性らしさを魅せるジャケットコーデ厳選3点!
婚活ねこティーチャーのノッコです。 モテる男の必須要素、清潔感。 そしてダンディな男の魅力を引き出してくれる 王道アイテムのジャケット… ポイントは分か ...
ホテルでの婚活に、スーツを着ていく!という方は、シャツの色だけトーンを変えてもオシャレです。
爽やかな薄いブルーのシャツや、細かいチェックのシャツを着て、
ジャケットのボタンを締めて、Vゾーンにして カラーの面積を少しだけ見せる、というものです。
こちらは 赤〜ピンク系のカラーで、Vゾーンを華やかに演出していますね。
婚活パーティの場でしたら、チーフの色がないくらいが、潔くて丁度いいと思います。

出典:SHIPS MAG
ほんとうに、チラ見せになるんですが、私の婚活友の エリカは、
なんて、言ってましたよ!
もし婚活用にジャケットを買うなら、裏地もじっくりみても良いかもしれないですね。
ワンポイントで色を 少し入れるだけで、周りと差がつきますし、
オシャレ度は、ぐっとアップします。
このように、カラフルすぎると幼稚にみえちゃうけど、地味すぎるのもパッとしません。
周りの男性と差をつけるためにも、是非「カラーのチラ見せ」トライしてみてくださいね!
革靴でカッチリ感を演出しよう
ホテルでの婚活パーティーでは、やはりスニーカーよりも
革靴がオススメです。
色は、黒か茶色だとどんな服にも合わせやすいですよ!
仕事用で、良い革靴を持っているのならば、それを履いてみても良いでしょうし、
値段も、意外とバリエーションがあるので 探してみるのも楽しいかも知れません。
女性は、靴好きな方も多いので、靴選びを侮ってはいけませんよ!
しっかり 見られている可能性が高いので、必ずパーティに行く前に、
靴が綺麗かどうかチェックしてくださいね。
気になる女性に、靴が汚れてるせいで 興味をもってもらえなかった... なんて事に
ならないよう、しっかり気合をいれていきましょう!
こちらの記事も 参考にしてください。
-
-
婚活パーティーの服装の落とし穴!モテてる男性の靴の鉄板法則とは?
婚活ねこティーチャーのノッコです。 男性のみなさん、 ノッコ 実は、女性って意外と 男性のことを、 隅々まで見ているって気づていましたか? 髪型をどんな ...
婚活パーティ ホテル ファッション まとめ
今回のホテルでの 婚活パーティのファッションのポイントを、まとめると
- トップスで適度な固さを演出しよう!
- シャツは、品のある個性出し素材で勝負
- 「スタイルがよく見えるズボン」を探そう
- コーディネートは「スタイルがよく見えるズボン」から考えよう!
- モノトーンコーデに カラーを1色 取り入れてみよう
- 革靴で 足元も適度な 固さでアピール!
ホテルでのパーティーは、少し固めのイメージになりますから、
自分を表現するのって、なかなか難しいですよね。
奇抜すぎても良くないですが、地味すぎる服装も避けたい。
そんな時は、今回テーマにした
“ チラ(3cm!?)見せ”のように、自分の好きな色を1色取り入れるコーディネートを、
試してみてください。
オシャレの幅を広げることも、婚活で必須の、課題の1つになると思います。
そこで、この1色のカラー差しとかも楽しんで、
ファッションに興味を持ってもらえると うれしいですね。
そうすれば、あなたの内面の「大人の余裕」が、感じられて、
女子ウケも アップすると思いますよ。
最後に あと、一つだけ。
はじめの慣れないうちは、
差し色のカラーが 鮮やかであるほど、
そのチラ見せをする面積を、狭くするようにして下さいね♪
ノッコでした。
【お墨付き】ノッコがおすすめする婚活サービス
たくさんのサービスを試してきたねこ婚活研究所が、
これはオススメできる!
と思ったものだけを一覧にしました。
★ 詳しいレビュー付き★
チェックしないと損するわよ~♪
無料メール相談受付中
私はこれまで、婚活アドバイザーをしながらも、
様々な、婚活イベントや サービスに参加してきました。
高いもの安いもの、
効果があったもの、なかったものと
様々なサービスを 試してきた結果、
婚活の知識には人一倍自信があります。
もし、あなたが婚活のことで お悩みを抱えていたり、
婚活関連のサービスで、迷っていらっしゃるのであれば、
遠慮なく ねこ婚活研究所のノッコに ご相談くださいね^^
また すこし余談になりますが、婚活のファッションで困っていることも、
私 ノッコが、現役のファションコーディネータでもありますので、
いろんな角度からアドバイスすることもできますよ!
婚活に関する全般のご質問は、
こちらからお気軽にどうぞ♪
↓ ↓ ↓
婚活のお悩みを解消することで、
これまで諦めていた気持ちから切り替えて、あらたに挑戦する気持ちを
手に入れることができますよ^^
婚活は、20代を過ぎ、
30代、40代に入ると とても深刻なテーマです。
一緒に、婚活に 立ち向かいましょう!